2023年の3月-4月を振り返るよ。
できれば続けていきたい
目次
機会があって招待コードを譲ってもらえたので。
bsky.social で @codingfeline.com
でやっている。
この、ハンドルをカスタムドメインにできる仕組みは革新的な感じ。少なくとも「このドメインを所持している」ことは保証できるので、企業アカウントは恩恵多そう。
人が少ないし、開発者との距離も近くてワイワイとサービスを作ってる感じが楽しそう。APIも公開されてて、まだまだ整備されてないけどそれ故に自由度も高くてまさに「ITエンジニアの砂場」感ある。
Bluesky の根本的な仕様である AT Protocol はオープンなものなので、某サービスと違っていきなりアクセス絞って消え去ることはないだろうなあ、という安心感がある。
Twitter 用に Omnitweety 作ったように、Chrome の Omnibox(アドレスバー)から Bluesky に投稿できる Chrome 拡張機能を作った。
ストアのURLはこちら。
基本的な仕様は Twitter 用に作った Omnitweety と同じで、認証部分と通信周りを差し替えた感じ(とはいえ色々リファクタしながら作っているので、コード的な差異は結構ある)。
公式アプリが React Native 製なので TypeScript で書かれた公式の API クライアントが提供されており、実装は比較的シンプル。
ただログアウト周りとかメソッドが用意されてなくて、API クライアントクラスの session
フィールドが mutable で公開されてるのでそこに直接 undefined
を突っ込んだり,「それでいいの?」みたいになっているところもある。
現状 bsky.social しか対応してないので、将来的には他の PDS もサポートしたい。
その他、 Link カードに OGP の画像詰め込みたいな〜、とか試したいことはぼちぼちあるんだけど、それをしようと思うと Content Script 使う必要があったりしてめんどいのでどうしたものか。
4月末に招待コードもらえたので、勢いで AndroidDagashi のアカウント( @androiddagashi.bsky.social
)も作成、自動投稿機能まで仕込んだ。
前述の通り API ライブラリがあるので実装自体はシンプルだけど、ブラウザ前提のライブラリだから、node.js 環境で動かす場合は fetch の実装を自前で用意してあげる必要があった。ただこれも公式にReactNative用のサンプルがあるからそこまで手間はかからない(単純な fetch API の polyfill を渡せばいい、というわけではなかった)。
内部的には fetch API 使ってそうだから、Node18以降ならまた話が違うかもしれない。
ナデシコのシナリオが良いという評判を聞いてプレイしたけど、なんか見覚えのあるシナリオで、メールの履歴漁ったらPS4での購入履歴があった。まあほとんど覚えてなかったからいいんだけど、最後の方まで「見覚えあるような…ないような…」って感じだった。ナデシコ周りも含めて、シナリオは良かった。
ナデシコといえばPOP UP PARADE で ホシノ・ルリのフィギュアが予約開始しましたね。この時代に新作フィギュアが出るとは思わなかったなあ。
体力つけたり肺活量上げるために全身運動したいなー、と思って。ちょうど近場にIT健保が提携しているジムがあったのは幸運だった。
週イチくらいの頻度で続けていきたい。
ちょうど3匹目の猫を迎えたくらいから喘息が悪化して、それがまだ続いている。
同じタイミングでトイレ砂変えたり(おから→ベントナイト)、R-1飲み始めたりしてるからそのへん戻したりしてみたけど、特に変化はなし。
エアコンもやばい汚かったので分解掃除依頼して、冬場はエアコンなしで生活してみたけど変化なし。
ハウスダストの可能性もありそうだから換気の回数増やして空気清浄機も回してみてるけど変化なし。
などと色々試していた折、「猫アレルギーの原因物質は唾液に含まれる」という記事を見かけた。そういえば小猫、人間舐めるのめっちゃ好きだな…? 近くに人間の手があると延々と舐め続けるな…?
ということでにわかに猫アレルギー説が高まってきた今日このごろ。とりあえずどうにか折り合いをつけるしかないので「ピュリナ プロプラン リブクリア」を試しつつ、舐められないように、舐められたらすぐ手を洗うように、を心がけている。
猫アレルギーの舌下免疫療法できる国もあるらしいけど、日本ではまだないっぽい。アレルギー検査では猫の数値そんな高くなかった気がするけど、もう一度検査してみようかなー、と検討中。で、ハウスダストとか舌下免疫療法できるものは片っ端から受けていくとか…
いつの間にか定額に戻ってたので復帰。いや Audible コスパ良すぎない? 月額1,500円で聴き放題。
たとえばラノベ系、普通に読んだら2-3時間で読み終わっちゃうけど Audible なら10時間くらいかかる。しかもながら聴きできるから仕事中にも流せるし、音声のみだから映像作品より集中が途切れない。
とりあえずティアムーン帝国物語を11巻まで聴き終わったので、この2ヶ月は充分以上にもとが取れている。
先月の続きで最新刊まで購入。
映画大好きポンポさん のシリーズ。このシリーズはホントクリエイターとして勇気が出るし、なんか作らんとな…! って気にさせてくれる。
リアルタイムで連載も読んでるけど、こう単行本で読むとまた感動もひとしお。ついにここまで来れましたね…! ってグッと来てしまった
歴史もの。モンゴル帝国周りの話で、あまり読んだことのない地域の話だから新鮮。
画風が好きで買ったら話も面白くて続けて読んでいる。
先月の続き
なんかエステルドバロニアに似すぎじゃない??? (といいつつ継続買いしてる
端的に言うと狂った感じの話だった(いい意味で)
広江礼威さんの新作。ちゃんと戦争してる戦車マンガ
この人のデザインと画風、好きなんだよなあ。わちゃわちゃした感じがよい。
あんま悪役令嬢キャラを活かせてない気がする。
なんで「冒険の腕輪」とかいうチートアイテムの存在が忘れされているのかも謎…